日本一大きな混浴露天風呂 玉造温泉 [玉造温泉]


玉造温泉 湯之助の宿 長楽園

玉造温泉 湯之助の宿 長楽園

  • 場所: 島根県松江市玉湯町玉造323
  • 特色: 完成100年の日本一混浴露天風呂と男女別露天風呂(館内浴場)で温泉三昧♪

[いい気分(温泉)]玉造温泉 湯の助の宿 長楽園

島根県松江市の玉造温泉の老舗旅館「長楽園」は、
日本一大きな混浴露天風呂があることでもよく知られています。
その広さは、なんと120坪。
お湯は、もちろん混じりけのない源泉かけ流しです。
(注 貸切ではありません)

温泉の泉質は弱アルカリ性です。

玉造温泉は、出雲の国風土記にも歌われている美人の湯なので、女性の方なら人生に一度は入ってみたい温泉のひとつですね。

「長楽園」の宿泊部屋はすべて純和室です。あえて娯楽施設を持たない温泉宿ですから一万坪の日本庭園に囲まれて、静けさの中でゆっくり落ち着くことができるでしょう。

玉造温泉の周辺には、神話の国出雲ならではの観光名所がいくつもあります。


日本の夕日100選に選ばれている宍道湖の夕日の壮麗で神秘的な光景は、遊覧船はくちょう号からも楽しめます。
はくちょう号のクルーズは、その日の夕日に合わせた時刻に出発するのです。

縁結びの出雲大社は有名ですが、玉造の名前の由来でもある「めのう」は、地元の花仙山で弥生時代から採掘され、勾玉として朝廷にも献上されていたものです。
温泉近くの出雲玉造資料館には、出土しためのう製品(重要文化財)が展示され、敷地内の史跡公園には、玉造工房が復元されています。

宍道湖七珍といわれてきたこの地方ならではの味覚、シジミ/白魚/スズキ/ワカサギ/鯉/ウナギ/モロゲ海老をはじめ、地産地消の食材を、清冽な敷地内の湧き水で調理した味わい深い料理も、宿の大きな楽しみの一つですね。
[ひらめき]「玉造温泉 湯の助の宿 長楽園」宿泊客クチコミ情報
住所 〒699-0201
島根県松江市玉湯町玉造323
周辺地図を見る
交通アクセス
JR「玉造温泉駅」下車 ・タクシーで約10分/ 米子自動車道→山陰自動車道→松江・玉造ICより国道9号線経由

nice!(1) 
共通テーマ:旅行

岩室温泉 綿々屋 [天地人ゆかりの温泉]

岩室温泉 綿々亭 綿屋

岩室温泉 綿々亭 綿屋

  • 場所: 新潟県新潟市西蒲区岩室温泉581 【めんめんてい わたや】
  • 特色: 江戸時代創業の佇いと、美しい自然を望む展望大浴場、図書室などで時を忘れてリフレッシュ!【懸賞広場にて無料宿泊券提供中】


江戸時代から続く老舗旅館[いい気分(温泉)]『岩室温泉 綿々亭 綿屋』さんは、楽天トラベルお客様の声 総合評価および、お料理部門』において、[ぴかぴか(新しい)]五つ星に輝いた宿です。

『岩室温泉 綿々亭綿屋』さんでは、天地の恵みである「旬の素材」を大切に生かしています。
天然の調味料のみを使用し、新潟県産新米のコシヒカリをふっくらと炊きあげた、味わい深いご飯を基本として、地元でとれた素材の味を最大限に引き出したお料理は、温かいものは温かいうちにと、一番おいしいタイミングで味わえるように心配りされています。

そして、実は、岩室温泉は、日本中に清冽な感動を呼び起こしたNHK大河ドラマ「天地人」の天神山城跡でもあるのです。

常設美術館では、今年の夏、入場無料の「ふるさと天地人」展を開催しました。

岩室温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウム塩化物泉で、建物5階の展望露天風呂から、すばらしい景色を眺めることができます。

天地人ゆかりの岩室温泉で、歴史に思いをはせつつ、ゆっくりと体の疲れを癒してください。

[ひらめき]岩室温泉 綿々亭 綿屋 お客様の声 クチコミ感想
温泉へのアクセス JR弥彦線 弥彦駅より車で7分 JR越後線 岩室駅より車で8分 
北陸自動車道・巻潟東ICより約10km(車で20分)
駐車場 有り 50台以上 無料 (定時無料送迎有り・事前予約制)
新潟県新潟市西蒲区岩室温泉581 ⇒岩室温泉を地図で確認する

nice!(0) 
共通テーマ:旅行

長岡花火大会 宿泊は天地人ゆかりの温泉宿で [天地人ゆかりの温泉]

長岡まつり大花火大会は、片貝花火大会、柏崎花火大会と並んで、越後三大花火大会のひとつに数えられています。花火の打ち上げ総数は、2日間でなんと合計20,000発にも及び、国内でも最大級の花火大会です。

名物の「正3尺玉」は、8月2日、3日の両日に、1日2発ずつ打ち上げられます。越後花火の代名詞ともいえる三尺玉は、日本一の大河、信濃川上空に、迫力満点の大輪の花を咲かせます。

そのほかにも、震災復興祈願の願いをこめ、上下流全長1.6キロメートルの6箇所から打ち上げられる圧倒的なスケールの「フェニックス花火」、イタリアのべスビオ火山の噴火をイメージした「大スターマイン」「尺玉百連発」など、めくるめく夏の花火の大饗宴です。

有料観覧席のほとんどは、メインとなる観覧場所で、信濃川の右岸(長岡駅がある側)に設定されます。有料の指定席、自由席、屋形船の予約については、長岡まつり予約センターに、詳しい情報が掲載されています。

会場 信濃川河川敷 (JRの長岡駅から徒歩で20分です)長生橋~大手大橋間
時間 19時30分~21時20分ごろ
問い合わせ先 長岡市役所商業観光課長岡まつり協議会 TEL 0258-35-1122

[いい気分(温泉)]長岡まつり公式ホームページ
長岡花火大会はあまりにも人気が高く、長岡市内で宿を確保するのは、至難の業です。半年から1年以上前に、やっと予約できるかできないかという状況です。
バスツアーを企画する大手の旅行会社も、長岡市内ではなく、近隣の新潟、燕、三条、柏崎、越後湯沢などに宿泊する日程を組んでいるところが多いようです。
ここでご紹介する宿は、新潟市の岩室温泉のお宿の一つ、
⇒岩室温泉 綿々亭 綿屋さんです。
岩室温泉 綿々亭 綿屋

岩室温泉 綿々亭 綿屋

  • 場所: 新潟県新潟市西蒲区岩室温泉581 【めんめんてい わたや】
  • 特色: 江戸時代創業の佇いと、美しい自然を望む展望大浴場、図書室などで時を忘れてリフレッシュ!【懸賞広場にて無料宿泊券提供中】

宿近くの弥彦駅までは、花火大会開催地近くの長岡駅から、乗り継ぎ時間も入れて1時間もかかからないので、アクセスも大変便利です。

参考までに、会場から宿泊地の最寄駅までの、もっとも料金の安い路線プランをご紹介します。
長岡駅から普通列車信濃本線で東三条駅まで(約25分間)ー東三条駅から普通列車弥彦線で弥彦駅まで(約29分間)
2009年現在のところ料金は740円ですが、詳細は、
[新幹線]⇒駅から時刻表などのサイトで、旅行前に
一度ご確認ください。

nice!(1) 
共通テーマ:旅行

四万温泉 景勝地とお土産 [四万温泉]

[いい気分(温泉)] ⇒楽天トラベル 群馬県 厳選15の人気温泉宿

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら

  • 場所: 群馬県吾妻郡中之条町四万4180
  • 特色: 人気の湯宿15選に掲載されました♪ありがとうございます!創業500年・四万温泉を代表する完全放流式天然温泉の老舗湯宿!

古くから名湯として知られる四万温泉は、数多くの文人に愛されたことで知られています。
四万温泉に、一番最初に宿を開いたという四万たむらさんには、
福澤諭吉、若山牧水、高村光太郎、太宰治、与謝野晶子と日本文学史上の綺羅星のごとく輝く文人が訪れています。
東京方面から、お出かけの場合、東京駅八重洲通り発の直行バス『四万温泉号で行く』で行くお得な宿泊プランご案内が便利です。

四万温泉は、上信越国立公園内に位置し、昭和29年には、全国のトップを切って、国民保養温泉地の指定を受けました。

奥山の大自然に抱かれた四万温泉は、にぎやかな歓楽施設とは無縁の、静かな山間地にあります。見どころは、自然が作った造形美そのものです。付近には、三つの美しい滝があります。一つは、磐の上をいく筋もの白い流れにわかれて走る小倉の滝、二つめは、摩耶姫の恋の伝説が伝わる摩耶の滝、そして、三つめが、秋になると楓仙峡のもみじが映える小泉の滝、それぞれに個性があり、心洗われる清冽な景勝地となっています。

たたずまいにどことなくなつかしさを感じさせる、茅ぶき屋根の日向見薬師堂は、国の重要文化財に指定されている、全国でも珍しい唐風建築です。ここに、温泉で病気を治す祈願を込めた薬師如来様が、安置されています。隣に、無料の足湯施設があります。

深いコバルトブルーの湖「奥四万湖」は、水の色がとても印象的な、観光客に人気の高い湖です。
四万温泉のお湯は、胃腸によいといわれていて、『塩の湯温泉所』や、テニスコートの横にある『ゆずりは飲泉所』などでそのお湯を飲むことができます。

四万温泉は、豊かな自然に抱かれながら、癒しのお湯でリフレッシュできる温泉地です。

お土産を選ぶなら、地元の農協直営の薬王園「自然と健康の郷」まで足を伸ばしてみると、ここでしか買えないいいものが沢山見つかるでしょう。薬草園はもちろん、健康食材を使ったレストラン、漬物やジャムを購入できる特産品の直売所、自家製のパンやクッキー、ワインなどが人気のハーブ館もあります。そのほか、草木染めや陶芸体験、サクランボやりんごの季節には、食べ放題(時間制)や、収穫体験もできます。

電話:0279-75-7111
営業時間 9時~17時(16時最終入園)
定休日 水曜日(祝日は開園)、12月21日~2月末
アクセス JR吾妻線中之条駅からバス10分、天神原下車送迎バス5分(バス停前のJA沢田直売所で送迎バス受付。入場料がかかります。
高田屋菓子舗さん(電話:0279-64-2702)は、この地域の名物、花インゲン豆を使った甘納豆がとてもおいしいお店です。
営業時間 8時~18時
定休日 不定休
アクセス JR吾妻線中之条駅から関越交通バス40分四万温泉下車すぐ。

nice!(0) 

四万温泉 無料の外湯で日帰り入浴 [四万温泉]

[かわいい]⇒四万温泉宿一覧
[いい気分(温泉)] ⇒楽天トラベル 群馬県 厳選15の人気温泉宿

四万温泉は、群馬県の北西、新潟県の県境に近くに湧き出で、四方を千メートルを越える山々に囲まれた谷あいの温泉地です。泉質はカルシウム-ナトリウム、塩化物-硫酸塩泉です。
その歴史は古く、こんな伝説が伝わっています。大江山の鬼退治で有名な源頼光の家臣碓氷貞光が、この地で読経していたとき、 夢枕に童子が現れ「私はこの山の神霊です。あなたの読経の誠心に打たれたので『四万』の病いを直す霊泉を授けよう」とのお告げをいただきました。目が覚めてみると、温泉が湧き出していたそうです。それが、四万温泉の最奥にある「御夢想之湯」です。

深い山に囲まれた四万温泉ですので、日帰り入浴で帰るのはもったいないもしれませんが、日帰り旅行で気楽に利用できる無料の外湯をご紹介しましょう。

『御夢想の湯』(9時~15時まで)四万温泉開湯の由来の地に設けられています。
『山口露天風呂』(~21時まで)四万川沿いにあり、4種類の湯船のある贅沢な混浴露天風呂です。
『河原の湯』(9時~15時まで)四万グランドの前の川原にあります。
ほの暗い照明のもとで、石造りの浴槽に浸かり、洞窟風呂の雰囲気を味わえます。
『上の湯』(9時~15時まで和風作りの落ち着いたお湯処です。
そのほか、中之条町町営の清流の湯は、2時間500円で利用できます。(TEL 0279-64-2610 )
営業時間や定休日については、事前に問い合わせると確実でしょう。
外湯や宿泊施設の場所がわかる⇒四万温泉付近の地図

nice!(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。